今回こそは小籠包を食べに行こうと心に決めていたのに、スケジュールが合わなく断念。
しかし、八方雲集という店で美味しい餃子を頂けたので良しとしました。
こちらも台湾でチェーン展開する企業のようで、全土の主要都市には必ず2,3軒はあります。台北市内だけでも30店舗近くあるようです。
すっごい大企業だったんですね。
今まで町歩きしていて気づかなかったのが不思議。
ローカルに言わせると、もっと美味しい水餃子を食べさせる店はある。というそうですが、私には大満足のお味でした。
いや、これだけ店があるってことはローカルも納得しているに違いない。
鼎泰豐など有名店に行ったことがないので、味の比較ができないですが、待ち時間も少なく、安くて美味しいので、オススメできると思います。
今回は西門町にある店舗に寄ってみました。
時間は13時を回っていたと思いますが、満席ではないものの程よくお客さんが入っています。
場所柄なのか、ローカルに混じってバックパッカー風の欧米人が一人でふらっと入って来ます。
慣れた手つきで調味料などを自ら準備しているので、おそらくよく食べに寄っているのでしょう。そして、付近で働いていると思しき欧米人も来ます。
看板に老店と書かれた外見のくたびれたローカル食堂ではまずお目にかかることがないのですが、ファストフード的な内装と注文を紙に書いて渡せる気軽さが良いのでしょう。
台湾など中華圏の国では焼き餃子ってあまりないと聞いていたのですが、ここではそれも置いています。
1個から食べたいものを自由にオーダーできるので、一人でも数種類食べられるのがうれしい。
麺類、スープ類も揃っています。豆漿もあります。
がっつり食べたい時も、小腹が減った時のおやつ代りにも重宝すること間違いないです。
台湾の安ウマチェーン店、もっと早くに気づくべきだった・・・。
------
八方雲集公式ページ
------
※2017年4月時点の情報です