マカオに本店があるという有名ミルクプリン屋さん。
リアル系牛ロゴがレトロでいい味を出しています。
香港内にも数店舗展開するようですが、私は佐敦店に寄りました。
内装も古き良き香港の冰室の雰囲気を残しており素敵。
店内はそれほど広くないですが、地元の常連客を除いてみなさんあまり長居はしないようなので、満席でもすぐに座れます。
香港というか日本以外の飲食店では珍しく、席に着くとお茶を出してくれるサービス。
暑いから冷たいのが飲みたいなどど贅沢は言えません。
まずはミルクプリン。
美味しい。
牛乳臭いので、苦手な人にはややキツイかもしれないけど、トロトロの食感と相まって優しい味わい。(人によっては牛乳臭くないという意見もあるので、食べてみないとわからないですね)
ホットもあるようなので、冬の寒い日に食べたら温まりそう。
自分で作ってもこの食感は出せないだろうな。
一体何で固めているんだろう?
パパイヤミルクはややヌルい。
そして所々果肉の粒が残っていて、さらっとしたのどごしではない。
不味くはないけど、ここは台湾モノに軍配が上がるかな。
ここでは相席当たり前なので、私も大学生と思しき男子と相席になりました。
その横の席では学校帰りの小学生3人が、麺類を食べています。
デザートだけでなく軽食も提供しているみたい。
店で働いているのはオールおばちゃん。
大勢のかあちゃんたちがガーガーと大声の広東語で喋るから、怒られてるみたいでなんとなく落ち着かない。
というわけで、暑さ凌ぎに立ち寄ったのに、あまりゆっくりもできず退散しました。
そしてこの後、銅鑼灣界隈を歩いていたら支店を発見。
わざわざ行かなくてもホテルの近くにあったのか・・・
※2017年6月時点の情報です